今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.206

5月7日は「博士の日」
1888(明治21)年のきょう、日本で初めて、植物学者の伊藤圭介、数学者の菊池大麓、物理学者の山川健次郎ら25人に、博士号が授与されました。この時は、教育への貢献を評価した名誉的な称号でしたが、この3年後に論文による本格的な博士が誕生しました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『ジーキル博士とハイド氏』
スティーブンスン(作) 海保眞夫(訳) / 岩波書店

人々に信頼されている医師、ジーキル博士には秘密がありました。
人間の善と悪を描いた、二重人格の代名詞ともなった名作です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/10
(月)
全校朝会
安全指導
5/11
(火)
耳鼻科検診(全)
避難訓練 各種委員会
5/12
(水)
(研究会)
5/13
(木)
心臓検診(1)
中央委員会
5/14
(金)
薬物乱用防止教室(全)