今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.210

5月12日は「ナイチンゲールデー」「国際看護婦の日/看護の日」
「ナイチンゲールデー」は、1820年のこの日がナイチンゲールの誕生日であることにちなんで赤十字社が制定しました。その後、国際看護婦協会や厚生省(現在の厚生労働省)・日本看護協会なとがそれぞれ「国際看護婦の日」「看護の日」を制定しました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『戦場に命の光 ナイチンゲール』
岡村花子(文) 丹地陽子(絵) / 講談社

裕福な家庭に生まれたナイチンゲール。しかし彼女は、上流階級の女性が就く職業ではなかった「看護師」の道を選びました。
そして、家族の大反対にあいながらも、クリミア戦争へと看護団を率いていきました。そんな彼女の人生を紐解く1冊です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/12
(水)
(研究会)
5/13
(木)
心臓検診(1)
中央委員会
5/14
(金)
薬物乱用防止教室(全)
5/17
(月)
生徒会朝会
PTA総会
5/18
(火)
眼科検診(全)