今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.214

5月18日は「国際博物館の日」
国際博物館会議が1977(昭和52)年に制定し、翌年から実施している記念日です。日本では日本博物館協会を主体として2002(平成14)年から参加しています。毎年、世界共通のテーマが決められて、各国でイベントが行われます。

今日のおすすめの1冊は。。。
『盗まれた記憶の博物館(上)』
ラルフ・イーザウ(著) 酒寄進一(訳) / あすなろ書房

主人公は14歳の双子の兄妹。彼らの父親は勤務先の博物館の石像を盗んだ嫌疑をかけられるのですが、二人には父親の名前に心当りがありません。二人は消えてゆく記憶に怯えながらも、消えた父親の無実を晴らすことを決意します。
実在するドイツ・ベルリンの博物館を舞台にした、奇想天外の歴史ファンタジーです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/18
(火)
眼科検診(全)
5/19
(水)
(職員会議)
5/20
(木)
歯科検診(全)
生徒総会
5/21
(金)
進路説明会(3)
5/22
(土)
桜小運動会