今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.356

4月18日は「発明の日/特許制度執行記念日」
1885(明治18)年、現在の「特許法」のもととなる「専売特許条例」が公布された事にちなみ、発明協会が1954(昭和29)年に制定しました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『アイデアはどこからやってくる?(14歳の世渡り術)』
岩井俊雄(著) / 河出書房新社

縦に開く斬新な絵本『100かいだてのいえ』や光と音を奏でる楽器『TENORI-ON』など、誰も思いつかなかったアイデアを生み出すメディアアーティストの著者が、秘密を大公開しています。アイデアの出し方、見つけ方、育て方、そしてそれを人生や生活に活かす方法を学べるです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/19
(火)
全国学力学習調査(3)
中央委員会
心臓検診(1)
4/20
(水)
(職員会議)
4/22
(金)
内科検診(2)
4/25
(月)
生徒会朝会
部活動一斉ミーティング