今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.369

5月11日は「エドガー・ダイクストラ(1930〜2002)の誕生日」
オランダ情報工学者で、構造化プログラミングの提唱者。1972年、プログラミング言語の基礎研究で、永続的な重要性を持つ主要な業績に対して与えられるチューリング賞を受賞しました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『こども手に職図鑑 AIに取って代わられない仕事100 一生モノの職業が一目でわかるマップ付』
子供の科学と手に職図鑑編集委員会(編) / 成文堂新光社

1997年に人工知能“ディープ・ブルー”が初めてチェスの世界チャンピオンを負かしました。その後もAIは進化しつづけ、私達の生活の中でたくさんの仕事を行っています。今、「人間にしかできない仕事とはなにか?」その答えが問われています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/14
(土)
服装考える日
5/16
(月)
河口湖移動教室(1)
5/17
(火)
河口湖移動教室(1)
5/18
(水)
(職員会議)
5/19
(木)
避難訓練
5/20
(金)
進路説明会

おしらせ

学校より

学校保健

学校関係者評価

PTAからのお知らせ

運営委員会だより