今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.417

1856年の7月19日、ドイツのデュッセルドルフ郊外のネアンデルタールで、旧石器中期のものとみられる人骨が発見されました。地名にちなみ「ネアンデルタール人」と名付けられました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『ネアンデルタール人 奇跡の再発見』
小野昭(著) / 朝日新聞出版

ネアンデルタール人の人骨化石ですが、19世紀の産業革命期の石灰岩採掘により、考古学や人類学にとって非常に重要となる「出土地点」が不明になっていました。出土地点の再発見は幾度となく試みられたのですが、誰も果たすことができずにいました。しかし、発見から143年を経て、奇跡的に地点が特定されました。「再発見」をめぐる研究者たちの熱い物語です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校より

学校保健

学校関係者評価

PTAからのお知らせ

運営委員会だより