今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.508

1月26日は「文化財防火デー」
1949(昭和24)年のきょう、日本最古の壁画が描かれていた奈良の法隆寺金堂が消失しました。この事をきっかけに、1955(昭和30)年に文化庁と消防庁が制定しました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『新装版・法隆寺 世界最古の木造建築』
西岡常一 宮上茂隆(著) 穂積俊一(イラスト) / 草思社

世界最古の木造建築物、法隆寺の解体修理にあたった棟梁と、建築史家と、建築科で学んだイラストレーターの三人が協力し、法隆寺がどのように建てられたかという難問を解き明かしています。古代の日本人の技術や知恵が、すぐれたものであったことを学べる1冊です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/30
(月)
生徒会朝会
2/1
(水)
(職員会議)

おしらせ

学校より

学校保健

学校関係者評価

PTAからのお知らせ

運営委員会だより