今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.551

4月11日は「メートル法交付記念日」
1921(大正10)年のきょう、「改正度量衡法」が交付され、日本の長さや重さの単位が、世界共通のメートル・グラムなどになりました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『世界一ひらめく!算数&数学の大図鑑』
アンナ・ウェルトマン(文)ポール・ボストン(絵)小林玲子(訳)/ 河出書房新社

暮らしの中にひそむ算数や数学のエピソードを知り、数学を身近に感じれば、数学に対しての苦手意識が軽減されます。読めばためになるエピソード、驚くようなエピソード満載のこの1冊を読んで、数学ぎらいを克服しましょう。もちろん数学が好きな人にもおすすめです。単位の知識も学べます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
4/17
(月)
全校朝会 6カット
各種委員会
4/18
(火)
全国学力学習状況調査(3)
4/19
(水)
(職員会議)
4/20
(木)
歯科検診 中央委員会