今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.693

11月22日は「回転寿司記念日」
ビール工場の製造に使われているベルトコンベアからヒントを得て回転寿司を考案した、回転寿司チェーンの元会長の誕生日にちなみ制定された記念日です。それまでは高級だった寿司ですが、回転寿司のおかげで気軽に楽しめるようになりました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『すしのひみつ』
日比野光敏(著)/ 金の星社

「すし」は日本で誕生したと思ってしまいますが、実は1200年以上昔の東南アジアで生まれたそうで、なんと日本に来た当初はドロドロだったそうです。そんなすしが日本を代表するもの、美味しい寿司になるまでの歴史をひもといていく1冊です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
11/27
(月)
生徒会朝会
11/29
(水)
学び舎の日
12/1
(金)
三者教育面談(全)(始)