今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.702

12月6日は「音の日」
1877年のきょう、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功しました。このことにちなみ、1994(平成6)年に日本オーディオ協会が制定しました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『くもんのSTEMナビ サイエンス ヘルツが語る音の波』
ジョセフ・ミッドサン(作)サミュエル・ヒーティー(絵)羽村太雅(訳)/ くもん出版

ドイツの物理学者、ハインリヒ・ヘルツにちなんで名付けられた音の高さの単位「ヘルツ」に由来した名前のキャラクターが、ユニークなマンガで音の世界について説明しています。音に関しての物理の基本が楽しく理解できる1冊です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
12/8
(金)
三者教育面談(全)(終)
12/9
(土)
土曜授業 服装を考える日
12/11
(月)
3期時間割(始)
12/13
(水)
(職員会議)