今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.712

12月19日は「日本人初飛行の日」
1910(明治43)年のきょう、東京の代々木練兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏大尉が日本で初めての飛行に成功しました。飛行時間は4分で、最高高度は70m、飛行距離は3000mでした。

今日のおすすめの1冊は。。。
『未来につなげる・みつけるSDGs やさしくわかるカーボンニュートラル 〜脱酸素社会をめざすために知っておきたいこと〜』
小野崎正樹(著)小野埼理香(絵)/ 技術評論社

人間の活動の中で排出されるCO2(二酸化炭素)濃度を減らし、木の成長や海で吸収されるCO2を差し引いてゼロにするしくみを「カーボンニュートラル」と呼びます。地球温暖化対策であるカーボンニュートラルについて、イラストを多用し解説していく1冊です。飛行機や鉄道はどのように対策していくのかなど、技術や課題も紹介されています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/7
(日)
冬季休業日(終)
1/8
(月)
成人の日
1/9
(火)
始業式
1/10
(水)
(研修会)
1/11
(木)
安全指導
1/13
(土)
避難訓練 服装を考える日