今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.717

1月9日は「クイズの日/とんちの日」
「とんち話」で有名な、室町時代中期の京都・大徳寺の僧侶、一休さん(一休宗純)にちなみ「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合わせから制定されました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『君のクイズ』
小川哲(著)/ 朝日新聞出版

国内トップクラスのクイズプレイヤーの三島玲央は、クイズ番組「Q-1グランプリ」の決勝戦で、問題文を読み上げる前に解答し優勝した、対戦相手の本庄を怪しく思い、番組で出題された問を一つ一つ振り返ります。やがて自身の記憶も掘り起こしていくことになる三島ですが…。クイズプレイヤーの思考を楽しめる、ミステリー小説です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/9
(火)
始業式
1/10
(水)
(研修会)
1/11
(木)
安全指導
1/13
(土)
避難訓練 服装を考える日