今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.718

1月10日は「明太子の日」
1949(昭和24)年のきょう、初めて福岡名産「からし明太子」が店頭販売されました。明太子とは、すけとうだらの卵の塩辛で、元々は朝鮮半島に伝わる家庭の惣菜だったものを日本人の口に合うように味付けして作り上げられたものです。

今日のおすすめ1冊は。。。
『集まれ!日本全国イチバンじまん この都道府県がナンバーワン!』
「集まれ!日本全国イチバンじまん」編集委員会(編)/ 汐文社

日本の47の都道府県のナンバーワンを紹介しています。例えば、家庭で「たらこ」に使う金額の多いナンバーワンは福岡県だそうです。自分が住む都道府県の意外な一面を見つけたり、今まであまり知らなかった都道府県に興味がでてくる1冊です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/13
(土)
避難訓練 服装を考える日
1/17
(水)
(職員会議