今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.815

6月21日は「スナックの日」
かつて、二十四節気の夏至のお祝いに「歯固め」と称して、正月のお餅を硬くして食べた習慣があったことに由来し制定されました。歯固めの「歯」はもともとは、「齢(よわい)」のことで、齢を固めて長寿を願う意味がありました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『にっぽんのおやつ』
白央篤司(著)/ 理論社

各地の人々の声をたよりに、47都道府県の代表する「おやつ」を1つずつ紹介しています。東京都のおやつは、ヨモギのすがすがしい香りが口いっぱいに広がる「草団子」です。おいしそうなおやつの写真によだれが出てくる1冊です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/28
(金)
薬物乱用防止教室
7/1
(月)
生徒会朝会
小学生部活動体験始