今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

おすすめの1冊 No.818

6月26日は「国際麻薬乱用・不正取引防止デー」
国連が制定する国際デーの1つです。1987 (昭和62)年のきょう、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択され制定されました。国連加盟国において、薬物乱用・不正取引のない社会を促進する運動が実施されます。

今日のおすすめの1冊は。。。
『世界一やさしい依存症入門 やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術)』
松本俊彦(著)/ 河出書房新社

「依存」とは、「何かにハマり抜け出せなくなる」ことです。違法薬物やお酒への依存だけではなく、ゲームやSNSの依存症になってしまう場合もあるのです。依存症になってしまった、どこにでもいるような普通の中学生たちのエピソードを紹介し、その背景に何があるのかを考えていく1冊です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
7/1
(月)
生徒会朝会
小学生部活動体験始
7/5
(金)
小学生部活動体験終