上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

卒業式が無事終了いたしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかげさまで第45回卒業式が終了いたしました。卒業生は晴れやかな姿で旅立っていきました。

お世話になった先生の祝電を1つ紹介しておきます。

ぜひ卒業生は見てください。

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

第45回卒業式を挙行いたします

画像1 画像1
画像2 画像2
なごやかな天候の下、本日3月20日は第45回卒業式を挙行いたします。
会場や受付等の準備もしっかりとでき、後は厳粛な雰囲気の中で色を実施することとなります。

保護者の皆様、本日はご卒業おめでとうございます

上祖師谷中学校 副校長
毛利慎治

在校生に向けてのメッセージ

本日17日は卒業式の準備となります。卒業式は在校生が参列することができません。今日は卒業生が在校生に向けてメッセージを表してくれましたので、その全文を載せておきます。

ぜひもう一度見返して本日17日は卒業式の準備となります。卒業式は在校生が参列することができません。今日は卒業生が在校生に向けてメッセージを表してくれましたので、その全文を載せておきます。

在校生は、ぜひもう一度見返してこれからの学校生活に生かしてほしいです。



こんにちは。これから、在校生に向けて三学年を代表して私から話をしたいと思います。三年生は、三日後に卒業します。三年間上中で生活してきた中で、伝えたいことはたくさんありますが厳選してこの場を借りていくつかお伝えします。

まずは一年生。もうすぐ上中の中心学年になると思います。また、後輩から見られる立場にもなり、緊張することがあるかもしれません。そんな時は、先輩をお手本にすると良いと思います。私たちも、先輩の姿を見てここまで成長してきました。ぜひ、先輩を頼りにしてみてください。

次に二年生。いよいよ最高学年です。様々な場面で見られることになります。上中の印象=三年生の様子、と言っても過言ではありません。しかし、プレッシャーに感じないでください。最高学年だという自覚と責任を持てば、おのずと行動に現れます。自分たちの中で、意識を変えることはとても難しいと思います。それは、私たちが身をもって経験しました。それでも、粘り強く呼びかけることで少しずつ変わっていくと思います。それぞれの目標に向かい成長していってほしいです。

最後に在校生の皆さん全員です。上中では、挨拶がとても良い伝統として受け継がれてきました。その挨拶を大事にしてほしいと思います。また、多くの壁にぶつかると思います。そんな時に役立つのが日々の努力です。自分を信じて頑張ってください。三学年一同、応援しています。





在校生はこの後卒業式の準備となります。お世話になった卒業生の為にも、在校生は準備、がんばりましょう


素晴らしい卒業式になるためによろしくお願いします


上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

音楽祭がいよいよ今週の土曜日です

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日となり、今週は暖かい日が続くと言う風な予報が出ております。
春を感じさせる今週ですが、土曜日には第45回音楽祭があります

今年度は、上祖師谷中学校の体育館でへ保護者や来賓の方にも鑑賞してもらうようにしております。また昨年に引き続きYouTubeでの動画配信も行います。詳しくはこの後配信されるすぐーるの方をご覧ください。動画に関しましては、定点カメラでの撮影ですのでご承知おきください。

さらに、今年度は撮影業者を入れて、記録用の動画を撮影します。
保護者の皆様にはぜひ編集されたDVDの方を販売いたしますので、よろしかったらご購入をお願いします。詳しくはプリントを配布しますので、そちらをご覧ください。

学校は今練習真っ只中です。
どの学年や教室からも綺麗な歌声が響き渡ります。あと1週間頑張って進めていきましょう。

上祖師谷中学校 副校長
毛利慎治

最後の月の3月となりました

画像1 画像1
暖かい日が続くようになり、春の感じをうかがわせる3月となりました。
上祖師谷中学校3月の人格の完成のテーマは愛校心です。

3月には音楽祭、球技大会、そして卒業式、修了式と行事がたくさんあります

皆さんにとって上祖師谷中学校ってどんな学校ですか?
3年生は残り15日を切りました。
残りの学校生活、愛校心をテーマに過ごしましょう。
上祖師谷中学校 副校長
毛利慎治
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

行事予定

学校からのお知らせ

PTA

生活指導便り

年間行事予定

学校運営委員会だより

世田谷区よりお知らせ

新入生のみなさんへ

管理職

入学関係