『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

「あいさつデー」(放送朝礼)

 11月10日(火)

 今日は「あいさつデー」です。
 学区域の小学校と4校で朝のあいさつ活動を行いました。
 
 生徒会役員やPTAの皆さんが、元気に「おはよう!」と
 声をかけてくれます。
 通学途中の生徒が、「おはよう」と返します。

 あいさつはコミュニケーションの基本であり、社会との関
 わる第一歩です。
 元気なあいさつができることは、魅力的な人になるための
 条件ですね。

 なお、昨日の全校朝礼は、各教室で放送を聞く「放送朝礼」
 にしました。体育館に全校生徒が集まることによるインフル
 エンザ感染を防止するための予防措置です。

 季節性インフルエンザの感染も報告されています。
 外出から帰ったら、らうがい・手洗いの励行をお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学年だより

おしらせ

給食献立