『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

3年生 道徳授業地区公開講座

5時間目の道徳の様子です。

3年生のテーマは「ある朝のできごとから考える自制心」、歩きスマホの話題からルールを守ることについて考えました。

副担任が授業の様子を素敵な動画に仕上げ、保護者の皆様と動画を見ながら授業を振り返りました。家庭のスマホルールを紹介し合ったり、どんなふうに声をかけると効果的なのか意見を交わしました。参加人数が少なかった分、保護者の方と個別にお話しすることもできました。

教員から紹介された、子どもへの声かけのコツを紹介します。
「なんで?」とつい言ってしまいますが、これでは子供は言い訳をするだけです。「どうしたらいいかな」と声をかけると、子供は解決策を考えます。押し付けでない自分で考えた解決策は守ろうと努力するものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校より

学年だより

動画配信

おしらせ

学校評価

年間指導計画

給食献立

保健

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより