『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

1校時の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は道徳の授業から始まりました。

1年生は「花火に込めた平和への願い」を題材に、国際的視野に立って、世界平和の大切さについて意見を出し合いました。

3年生は「町内会デビュー」。町内会の草刈作業に参加した中学生の思いを踏まえて、自律とは、自主性とは何かを考えました。

2年生は学年集会を開きました。これから砧中をリードしていく立場として、部活動や委員会活動のあり方について、再確認していました。委員会担当者の紹介など一人ひとりの役割を考えました。併せて運動会の振り返りも行いました。

自らに向き合う今朝の生徒たちです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校より

学年だより

動画配信

おしらせ

学校評価

年間指導計画

給食献立

保健

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用