『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

身だしなみを考える

画像1 画像1
寒い中をご来校いただき、ありがとうございました。

教育相談の際に保護者の皆様からのご意見等につきましては、教職員間で共有させていただきます。また回答を要するご質問については、学級担任を通じて翌日には連絡いたします。2日以上回答がない場合には、セカンドオピニオンとして副校長・教務主任までご連絡ください。

来週は少し気温が上がるとの予報です。引き続き教育相談よろしくお願いいたします。


明日は土曜授業、「身だしなみを考える日」です。現在3年生と校長・副校長の間で面接練習を行っています。その際、改めて身だしなみとは何かを考える機会ともなっています。3年生が1年生の時からスタートした「身だしなみを考える日」。様々な試行錯誤を通じて、自分の着たい思いだけでなく、相手に与える印象も大切であることを認識していました。身だしなみを考えるとは、自らを客観視できるようになることでもあります。「公」と「私」の区別など面接練習を通して生徒たちと充実した時間を共有することができています。成長した3年生を頼もしく思う毎日です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校より

学年だより

動画配信

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用