『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

箸の取り方

2年生 家庭科
和食についての学習が始まりました。
自分に合った箸の長さや箸の取り方を確認しました。箸を取るときは利き手でとった後に他方の手を添えます。お椀を持つときは、先にお椀をもって箸を持ち替えます。このことを教わった生徒からは、そんなことをしていたら給食を食べる時間が足りなくなってしまう、という声が上がりました。
ちなみに、家庭科の教員は給食中も正しいマナーで箸を持っています。
将来大事な会食の時はちゃんとやりますよ。と頼もしい言葉が聞かれましたが、美しい所作は日頃からやってこそ身に付くものかもしれませんね。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校より

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健