『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

3年生の姿から

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は生徒会朝礼です。生徒会主催で1・3年生が体育館、2年生はオンラインで教室から参加しました。8時25分から始まる朝礼、8時22分頃体育館へ整列状況を見に行ったところ、驚いてしまいました。生徒会本部役員を中心に整然と生徒が座っていたのです。少し遅れて入ってきた生徒もその様子を見て、静かに座っていました。昨年度はほとんど集合しての朝礼の機会がありませんでしたが、3年生が1年生の頃、当時の2・3年生の姿を見て、時間前に整列することを学びました。今はその3年生の姿から後輩たちが学んでいます。

「早くしなさい」「静かにしなさい」
砧中が目指すのは、先生が注意をして整列するレベルではありません。自分たちで考えて行動する、先生はそれを見守る、そんな学校が理想ですし、まさにその理想を実現している生徒たちです。

また1・2年生による生徒会本部役員から、冬の服装について提案がありました。学びの場と遊びの場をわきまえた服装の在り方。これから自分たちで決めたルールを、自分たちの学校生活に反映していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表