『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

危機管理と地域貢献

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の部活動、校庭の部を除いては、何とか活動することができました。部によっては開始時間を遅らせるなどの配慮をしたことで、部員たちも安全に登校できたようです。

昨日から気象情報とにらめっこしながら、各顧問は今日の対応策を協議してきました。また朝早くから主事スタッフを中心に教職員が雪かきを行い、生徒の通学路の安全確保に取り組みました。

砧中学校では日頃より危機管理の意識を共有して、各担当者段階で様々な提案を行い、方向性を定め、事前にご家庭と情報共有できるよう心がけています。2022年も新年から対応に追われましたが、部活動の生徒たちが元気に活動できる様子を見て、今後も早め早めの対応を行っていくことが重要だと再認識しました。

校門の横では、野球部の生徒たちが、顧問と一緒に今も雪かき作業に取り組んでいます。校庭での練習は叶いませんでしたが、地域に貢献したいという生徒や教職員の思い、これからも砧中学校では大切にしていきたいと考えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表