『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

学芸発表会に向けて

画像1 画像1
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。今年度の学芸発表会についてお知らせします。

今年度の学芸発表会は10月29日(土)に行い、午前中に各クラスによる合唱披露、午後にI組、演劇部、吹奏楽部による舞台発表を行う予定です。また、今年度は各教科、学年、部活動による展示も同時期に行われます。ぜひ生徒たちの日頃の活動の成果をご覧ください。

昨年度の学芸発表会はコロナウィルスの影響もあり、従前からは大きく形を変え、手探り状態での開催でした。実行委員を中心とした生徒たちの力で開催することはできましたが、生徒たちの振り返りの中には、ステージで歌いたい、他学年の合唱を観覧したいなど、より活動の場が増え、活気がある発表会にしたいと願う声が多く見られました。

その思いは、先日学芸発表会実行委員が話し合って決めた今年度のスローガン、【愉快活発】にも表れています。このスローガンには、生徒一人ひとりが活発に活動し、全員で盛り上げる行事を作っていきたいという思いが込められています。その思いを受け、我々教職員一同も、ステージでの合唱や他学年の合唱観覧の実現に向け、日々検討を重ねている段階です。

もちろん、思いだけが先行することがないよう、コロナウィルスへの危機感は常に忘れず、根拠をもって感染症対策に取り組んでいきます。保護者の皆様のご観覧をはじめ、今年度も制限をかけさせていただくことがありますこと、あらかじめご了承いただけると幸いです。

今後も新しい情報や進捗状況、展示部門の予定などは、HPやお便りを通してお知らせします。よろしくお願いします。

文化的行事委員長 三浦航

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/12
(水)
職場体験(2年)
10/13
(木)
職場体験(2年)
10/14
(金)
職場体験(2年)
10/15
(土)
卒業生を囲む会(I組)
土曜授業日 身だしなみを考える日

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより