『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

☆★☆七夕☆★☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(金)

明日は七夕です。
今日の給食の献立は、そうめん、いかとさつまいもの揚げ煮、野菜のごま酢あえ、七夕ポンチでした。そうめんには天野川の星に見立てたオクラが、フルーツポンチには星形のフルーツが入っていました。とてもおいしい給食でした。

昔、7月7日には悪いことがおきないようにという願いをこめて“さくべえ”という食物を作り、7日夜の食事に食べていました。これがうどんの始まりだともいわれています。よく七夕の時にそうめんを食べたり送ったりするのはこの習慣からきているそうです。

今年も主事さんが職員玄関に笹を用意してくださいました。
願い事を書いた短冊もたくさんかけられています。
みんなの願いが星に届きますように☆

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31