『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

乱数を使って

画像1 画像1
3年生 数学
標本調査についての実験

乱数さいを使って抽出する標本を選びます。各グループのデータを合計するとより多くの標本を抽出したときの特徴が見えてきますね。(副校長)

月島でもんじゃ!

画像1 画像1 画像2 画像2
月島もんじゃストリートにて

二学年

校外学習 浜離宮恩賜庭園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
都心のビル群を抜けた先に広がるのどかな景色を楽しみました。公園内の茶屋では抹茶も楽しめるそうです。

2学年 中野

中味が変わりました

画像1 画像1
3年生 美術
額の中味が砧中の空に変わりました。

校舎と青空のコントラストが素敵ですね。(副校長)

午後も頑張りましょう

画像1 画像1
気持ちをリフレッシュして、さあ5時間目ですね。(副校長)

百人一首

画像1 画像1
昼休みの多目的ホール
百人一首大会に向けて生徒たちが練習に励んでいます。国語科の教員が見守っています。(副校長)

浅草チェックポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の校外学習の班行動、順調に進んでいます。浅草は、台東区民会館3階がチェックポイントです。続々と到着しています。

木のぬくもり

画像1 画像1
3年生 技術
ウッディキューブラジオ

中学校最後の作品です。
基盤作り、木の箱の組み立てなど様々な要素があります。

磨きをかけた木の箱への愛着がわいてきますね。(副校長)

体を動かせば

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 体育
バレーボールとサッカー

気温は低いですが、動けば体も温まりますね。

ナイス! オッケー!
かけ声や拍手などチームプレーの良さが見られます。(副校長)

2年生校外学習 上野エリア

画像1 画像1
画像2 画像2
上野公園散策中の生徒たち。
これから上野動物園見学に向かいます。



iPhoneから送信

2年生校外学習 上野チェックポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
上野グリーンサロンにて、チェックを受けています。

1月27日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日も寒いですね。午後は雨か雪の予報もありますので、下校時は気をつけてくださいね。

2年生は、すでに校外学習に出発しています。班員で協力して、最後までやり遂げてくださいね。

3年生が使う階段に2年生からの応援メッセージが張り出されています。温かい雰囲気に包まれていますね。(副校長)

青空の下

画像1 画像1
最近、外で遊ぶ人たちが増えていますね。

疲れた頭のリフレッシュには最適ですね。(副校長)

紙刺繍

画像1 画像1
3年生 家庭科
中学校最後の課題は「紙刺繍」です。

習った刺繍方法を使って自由な発想でデザインします。布地でなく紙に刺繍するというのが手軽でいいですね。(副校長)

1月26日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は、3年生の都立推薦入試があります。今まで準備してきたことが発揮できるよう応援しています。

写真は先輩たちが残してくれた推薦入試情報です。1,2年生も関心のある人は見て参考にしてくださいね。(副校長)

囲碁・将棋部

画像1 画像1
今日は、月に1度の囲碁・将棋部の日

いつも地域の方が生徒の対戦相手をしてくださいます。

興味のある方は、どうぞ立ち寄ってみてくださいね。(副校長)

春の足音

画像1 画像1 画像2 画像2
晴れているのに本当に今日は寒いです。
でも、校庭の脇(校舎のすぐ横)にある紅梅の木が開花しました。
冬至からひと月、確実に日も長くなってきています。
春の足音が、遠くから聞こえるようです。
冬来たりなば、春遠からじ・・・・・。

銀杏ホール

画像1 画像1
最近、昼休みの囲碁将棋は、ある日のない日がありますね。

囲碁将棋部は、今日放課後に地域の方をお迎えして、行います。(副校長)

百人一首大会

画像1 画像1
2月1日に行われる百人一首大会は、3年ぶりですね。

今年は、希望制となっています。優勝チームは、世田谷区百人一首大会に出場できます。ふるってご参加を。

賢い消費者になるために

画像1 画像1
3年生 社会
世田谷区消費者センターのパンフレットを活用して消費者トラブルに遭わないように心構えを確認しました。

ネット購入の注意、課金トラブル、検査基準を満たしたものか、クーリング・オフ制度など、賢い消費者になるために気をつけたいことがたくさんありますね。
パンフレットを元にご家庭でも話し合ってください。(副校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/21
(火)
学年末考査(1・2年)
2/22
(水)
学年末考査
2/24
(金)
学年末考査

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用