『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

体験始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛の大きさに少し緊張していましたが、餌をあげることで親近感が生まれてきています。

小林牧場着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
体験の前に小林さんから酪農についての歴史やホルスタイン・ジャージなどの牛について学んでいます。

バスに乗ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
湖畔で集合写真を撮り、部屋の清掃も終わりバスに乗り込みます。
今日の体験学習は酪農です。

集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
河口湖畔で集合写真です。富士山に雲が…

富士山登場!

画像1 画像1
閉園式前に雲が一瞬にして消えて富士山登場してくれました。
この後の集合写真まで隠れないでください!

ごちそうさまでした、そして閉園式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事係の挨拶の後に続き、閉園式を行いました。

いただきまーす

画像1 画像1
画像2 画像2
「昨日はよく眠れましたか?」の、係からの挨拶に元気な返事が返ってきました。

朝食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時40分前には係り生徒は食堂前に集合。自分たちで仕事分担して、あっという間に準備をしてくれました。

おはようございます!

画像1 画像1
2日目朝すばらしい天気です。
残念ながら富士山は顔をだしてはくれませんが生徒たちは元気に洗顔しています。

消灯おやすみなさい

画像1 画像1
お風呂の後は各部屋で楽しそうに過ごしていました。
10時消灯ゆっくり休んでください。

ごちそうさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3人の息のあった「ごちそうさま」で、食事係りも積極的に動いてくれました。

いただきまーす♪

画像1 画像1
画像2 画像2
「お代わりあります」と聞いたら、うおゎ〜と声があがりました。
カレーライス美味しいです。

食事係配膳2

画像1 画像1
画像2 画像2
給食準備で慣れているのか、手際良くカレーの盛り付けをしています。
「うまそうー」と声が聞こえてきます!

食事係配膳中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100名を超える配膳を食事係が行ってくれています。夕食はカレーライスです。

係が活動を始めました

画像1 画像1
美化寝具係と室長が寝具と貴重品袋を受取りにロビーに降りてきました。この後に食事係りは配膳の仕事があります。

開園式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

開園式

画像1 画像1
画像2 画像2
「お世話になる学園の方達に感謝の気持ちを忘れないこと」と実行委員から話がありました。
これから寝具や夕食の準備等があります。係の仕事も移動教室の重要な学びです。がんばりましょう!

学園到着

画像1 画像1
画像2 画像2
紅葉台の出発と同時に雨が降り出し、体育館での開園式となります。

みんなうれしそー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールの紅葉台ドライブインに続々と到着しています。先に着いた班が後続の班を迎えに行ったりと、ほのぼのとした雰囲気です。

I組の体育

画像1 画像1
ボール投げ、思い切って投げてみましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/20
(水)
生徒会役員選挙
9/23
(土)
秋分の日

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

図書館だより

進路先一覧