『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

緊急 二年生学発リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学発リハーサルです。
各クラス、これからに期待です。

10月23日日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日に、日本文化部では華道のお稽古をしました。松花古流いけ花の横態型本勝手の二回目です。ガーベラ、スターチス、エニシダを使っています。

10月23日2年生家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科は調理実習です。メニューは豚のしょうが焼きとキャベツの千切りサラダです。キャベツの千切りや玉ねぎの薄切りが上手に出来ていました。

日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
先週生けた生徒の作品が展示されています。ご来校の際にはぜひご覧ください。

学校公開期間

画像1 画像1
10月23日から27日の5日間、学校公開期間となります。
砧中学校の教育活動と生徒たちの様子をぜひご覧ください。

新生徒会役員と校長先生の懇談会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日昼休み新生徒会役員は校長室で校長先生と懇談会を行いました。
校長先生から任命書を受け、生徒会役員としての責任を再認識する場となりました。

日本文化部

画像1 画像1
華道(かどう)は、植物のみや、植物を主にその他様々な材料を組み合わせて構成し、鑑賞する芸術です。
まずは先生から今日のポイントを教えていただき、その後各自で生けていきます。

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスが、それぞれの取り組み方で練習しています。

2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTと一緒に伝言ゲームを行なっています。黒板に貼られた英文を班の代表が班員に伝えて、あらかじめ配られたプリントの単語と合わせていくチーム戦です。

2年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
ラジオの外枠の塗装を行なっています。最近は着色料もカラフルになり、生徒たちは自分のイメージに合わせて色選びをしています。

i組合唱練習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の指揮に合わせ「COSMOS」を練習しています。

提出物 10月19日合唱練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も六時間目は各クラス、合唱練習です。一年生もパートごとに工夫して練習しています。学校中に歌声が響いています。

10月19日2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育では、女子が運動場でソフトボール、男子が格技室で跳び箱をしています。

10月18日 1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の授業の様子です。図形の単元ではモニターと黒板を併用して授業を進めています。

10月19日合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から各クラスや廊下などで、合唱コンクールの練習をしている様子が見られました。

【情報】保健室より

画像1 画像1
画像2 画像2
少しずつ気温も下がり秋の陽気なってきました。空気も乾燥しているため感染症等にも注意が必要です。
砧中学校でもインフルエンザが各学年に数名でています。

学芸発表会まで2週間をきり合唱練習にも力が入ってきています。
今日の昼休みは3年生のアルトパートの生徒が音楽室で音楽科の教員から大地讃頌の指導を受けていました。練習している部屋をCO2モニターで確認したところ650ppmでした。感染症予防も意識し十分に換気をしながら練習をしていることが数値からも分かります。

インフルエンザ等感染症流行時は学級閉鎖を検討し学級閉鎖をする時にはすぐーるで保護者の方にお知らせいたします。

手洗い、うがい、規則正しい生活など感染症予防についてご家庭でもお子さまにお話ください。
また、人が密接、密集する環境では換気が十分に行われていない可能性がありますのでマスクの着用をおすすめします。

お子さまが体調悪い時には無理をせず十分に休養をとってください。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
リモート生徒総会が始まりました。議案書に沿って各委員会から活動方針が提案されています。この後、質疑応答があり議案書採択となります。

学芸発表会展示部門

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から開催の学芸発表会展示部門の様子です。昼休みということもあり多くの生徒が見学しています。

生徒総会準備中

画像1 画像1
本日午後から開催する生徒総会リモートの準備が進んでいます。

放送朝礼

画像1 画像1
10月18日の全校朝礼はインフルエンザ対策も考慮して、放送朝会としました。

以下、校長先生からのお話です。

皆さんは、生徒会役員が「意見箱」という取り組みを進めていることはよく知っていると思います。その中から、私がすばらしいと思った例を紹介します。
「オンラインや教室でもなく、視聴覚室登校する人がいるのはなぜですか。」という意見に対して、生徒会役員はこのように返事を書きました。

「学校に来たいけど、教室に入れない、という人のための手段です。個人個人にあったやり方ができる学校って、いいですよね。」

私もまったく同感です。悩んだり苦しんだりしている友達の気持ちを想像している生徒会役員の皆さんの考えに感動しました。
今日の午後は生徒総会があります。前向きで建設的な会になるよう、期待しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29
(月)
せたがや学びメッセ

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

来年度入学用

図書館だより

進路先一覧

体罰・暴言根絶ポスター