『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

2月8日 陶芸作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来客用の玄関のガラスケースに、1年生が制作した陶芸作品、「自分という名の器」を展示いたしました。是非ご覧ください。

2月8日 I組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組の書写の授業です。2月になって、春らしい季節の言葉を書いています。「立春」、「白梅」、「残雪」の中から、それぞれが選んで書いています。

2月8日 I組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組、家庭科の授業では、刺繍作品を制作しています。デザインや色を各自決めて、それぞれが集中して制作しています。みんなとても素敵な色合いとデザインです。ちょうど完成した生徒がいました。

2月8日 I組 技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組、技術科の授業では、オリジナルの時計制作をしています。ノコギリやヤスリを使ったりしています。円板の真ん中に穴を開ける作業をしている生徒もいます。

下校します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動のない生徒は下校となります。中庭に残る雪で少し遊んでから帰ります!
i組も下校となります。

昼休み

画像1 画像1
一昨日の雪も溶けて校庭からは水たまりも無くなりましたが、まだ土が柔らかく本日のボール貸し出しは中止となりました。

2月全校朝礼

画像1 画像1
2月全校朝礼 校長先生より

皆さん、おはようございます。今日はマンガのお話をします。

「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
これは、映画でも世界中で大ヒットしたスラムダンクに登場する、湘北高校バスケットボール部顧問の安西先生の名言です。
この言葉を、これから受検に立ち向かう3年生に贈ります。不安になったり迷ったりしたとき、この言葉を思い出してください。
そして合格発表まで走り切ってほしいと思います。
あきらめない心は、将来、必ず役に立ちますので、
1、2年生も、授業や部活動など、日常の中で「あきらめない心」をはぐくんでください。

令和5年度もあと2か月を切りました。一人一人のさらなる成長を期待します。
終わります。

*もう一つの名言
『「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる』

体育館部活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部と剣道部、卓球部です。

2月6日 2年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術は、「浮世絵パロディ」の制作をしています。モニターで2年前の作品を映して参考にしながら、自分のパロディのもととなる作品を決めて、トレースして作品を制作していきます。

2月6日 2年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科は今日も調理実習です。2時間続きの授業で、1時間目に調理と調理器具などの片付けをして、2時間目はいよいよ実食します。みんなの笑顔で食べていました。

2月6日 今朝の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪化粧した今朝の校庭の様子です。

2月5日 2年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽はアルトリコーダーの実技テストです。「喜びの歌」「オーラ リー」「アニーローリー」の三曲から一曲選んで演奏します。イタリア語の歌、「サンタ・ルチア」も、合唱しています。

本日の登校について

画像1 画像1
画像2 画像2
正門と南門を職員で除雪しています。
本日の朝は積雪のため安全第一で登校してください。遅刻扱いとしません。

2月5日 1年生体育女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育、女子は校庭でソフトボールです。校庭をグラウンド4面に分けて、ルールを確認しながら簡易ゲームをしています。

2月5日 1年生体育男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育、男子は、体育館でバレーボールです。6グループに分かれて、バドミントンコートを使って4対4、3分間のミニゲームをしています。グループの中で監督役も決めて、改善出来る点などを考えていきます。

2月5日 2年生家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2年生の家庭科は、調理実習です。メニューは、「鮭のムニエル」と「ホウレン草とコーン、しめじのバター炒め」です。とても美味しそうに出来ています。

最終チェック全班終了

画像1 画像1
2年生保護者の皆様へ
遅くなりましたが無事に全班チェック終了しました。ご協力ありがとうございました。

チェックに行列

画像1 画像1
各班ともスケジュール通りに最終チェックポイントの成城学園駅に集まってきています。
チェック後に順次帰宅となります。

最終チェック

画像1 画像1
成城学園駅に最初の班が到着しました。チェック後に順次帰宅となります。

新宿御苑

画像1 画像1
植物園を見ています。都会のジャングルは湿気がすごいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/13
(水)
保護者会
3/15
(金)
卒業式予行・屏風鑑賞授業終・後期展示終
3/19
(火)
卒業式

学校より

おしらせ

PTAだより

保健

行事予定表

進路だより

来年度入学用

図書館だより

進路先一覧

体罰・暴言根絶ポスター