『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

4階の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生音楽、1年生国語です。

一年生 数学

画像1 画像1
前回の復習をしています。

1年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
16方位の覚え方です。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
電気分解の実験です。

一年生 社会

画像1 画像1
地図の勉強をしています。

おはようございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は爽やかに晴れました!

雨の日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、何部が活動しているでしょう。

5月13日 3年生 修学旅行事前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目、3年生は体育館で修学旅行の事前集会をしています。各係の代表や実行委員長から、修学旅行中のルールや気をつけて欲しいこと、そして決意などを発表しています。

3年生国語

画像1 画像1
生徒たちを温かく見守っています。

I組

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除です。この後、集まります。

2年生の学年目標

画像1 画像1
昨年度は桜梅桃李でしたね。本年度もがんばりましょう。

4階の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4階を歩いてみました。音楽、英語、数学です。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
細胞の学習です。

1年D組数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活発なのはいいですね。

1年E組国語

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目でも、みんな集中しています。

雨の日の職員室前

画像1 画像1
画像2 画像2
落ち着いて生活しています。3年生は校長先生とも懇談しています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ザ数学です。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術、数学、社会です。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、数学です。

5月13日 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では、玉ねぎの細胞分裂を顕微鏡で観察しています。玉ねぎの種子の芽の部分のプレパラートを各自で作成してから細胞の大きさの違いなど顕微鏡で観察します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/19
(水)
期末考査・学び舎の日

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

図書館だより