『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は水温が低かったので、プールはお休み。
ソフトボールです。

3年生、さすが

画像1 画像1
画像2 画像2
考査前、集中しています。

2年生、道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
試験前でも道徳はしっかりやりましょう。

仲良し2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいい雰囲気です。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
考査前のストレス発散!楽しそうです。

I組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では擬人法について学んだり、試験対策をしたりしています。

1年生給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1年生の給食の様子です。今日の給食はミートグラタンとパインパンです。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生徒会朝礼からスタート。
役員挨拶、委員会からの報告が終わる度に自然に拍手が起こるのが、温かい雰囲気で良いですね。

トマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組は栽培の授業。
あと一か月くらいで収穫かな?

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はハンドボール投げの計測です。

プール

画像1 画像1
今年度の水泳指導が始まりました。
「ちょっと冷たかった」とのこと。

2年生 英語

画像1 画像1
今月の歌はBilly JoelのUptown Girl。
中学生が歌っているのを聞き、なんだかほっこりしております。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は暑くなりそう。
2年生は朝読書の時間に、新聞の社説の要約という課題に取り組んでいます。

1年生国語レポート掲示しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のクラス前の廊下に、国語の授業で作成した「野菜博士になろう」というレポートを掲示しています。各自、一つ野菜を選んで、調べ学習をしています。どうぞご覧ください。

トマトが大きくなってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
I組で育てているミニトマトに花が咲いて、実がたわわに実ってきています。

図書館展示しています

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館では、「脳と体のヒミツ」という題で、関連する書籍を集めて展示しています。
6月の図書館便りも、ホームページの配布物の中にアップされていますので合わせてご覧ください。

日本文化部 生け花作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週金曜日の日本文化部の生け花作品です。

6月7日 日本文化部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の日本文化部は生け花です。
2、3年生は、垂態型、本勝手の3回目です。1年生は初めての生け花のため、用語や用具などの説明から丁寧に説明していきます。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は保健体育科の教育実習生の研究授業。
バスケットボールです。

進路説明会

画像1 画像1
保護者の方向けの進路説明会を実施しています。
内容は後ほど、オンデマンドでもご覧いただけます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/17
(月)
期末考査
6/18
(火)
期末考査
6/19
(水)
期末考査・学び舎の日

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

図書館だより