『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

休憩です!

画像1 画像1
画像2 画像2
談合坂サービスエリアに到着しました!

順調に

画像1 画像1
高速道路に乗り談合坂サービスエリアに向かっています!

F組のバス車内

画像1 画像1
 

D組のバス車内

画像1 画像1
 

みんなワクワク!

画像1 画像1
学校を出発し、中央道に向かっています。
車内はみんな楽しそうな様子です。

陸上部 競技場練習

画像1 画像1
今日の陸上部の練習は、競技場にて船橋希望中学校と合同で行います。

移動教室のある一年生は今日はお休みです。
少ない人数ですが、頑張ります!

陸上競技部
黒田将也

世田谷区民大会

画像1 画像1
本日、陸上部は総合運動場にて行われる
世田谷区民大会に参加しました。
夏練習後初の公式大会。
暑さもあってか、なかなか自己ベストを出せる選手が少なく、課題を感じる大会だったかと思います。
どうすればベストコンディションに持っていけるか、考える余地がありそうですね。

また、この大会は、小学生から社会人まで、
幅広い年代の選手たちの競技も見ることができ、
とても勉強になる大会でした。

次の大会は、来週の日曜日。
次こそ自己ベストが出せるように頑張ります。
今後も応援よろしくお願いします。

陸上競技部
黒田将也

世田谷区中学校秋季軟式野球大会

画像1 画像1
 本日、秋季軟式野球大会1回戦があり、瀬田中学校と対戦しました。
 緊張からか、初回からミスが続きなかなか自分達の流れがつくれない状況でした。3回裏にデッドボールから盗塁など足を絡めながら、相手ピッチャーの甘い球をしっかり捉え、4点を返しました。しかし、その後もなかなかうまくいかず、12-4で負けてしまいました。
 これから夏の大会まで、自分たちの課題としっかり向き合い、力をつけていきたいと思います。
 本日も暑い中、応援に来ていただきありがとうございました。

野球部顧問 田中
外部指導員 山川

図書室開いています!

画像1 画像1
夏休みも残り少なくなってきました。
宿題は順調に進んでいますか?

8月21日(月)から平日は午前も午後も図書室は開いています。
部活の前後の時間や暑い日中は勉強道具を持参して、涼しい図書室で勉強するのも良いですね。

8月22日 陸上部 競技場練習

画像1 画像1
雨が降ったら止んだりの不安定な天気ですが、
陸上部は総合運動場にて17時から練習を行なっています。

今日は船橋希望中学校がいないため合同練習ではありませんが、
貴重なトラック練習を存分に行います。

コーチたちの指導のおかげもあり、
ウォーミングアップの動きも丁寧になってきました。

陸上競技部
黒田将也

野球教室

画像1 画像1
 本日野球部は山梨北中学校の平井先生をお招きして、野球教室を実施しました。
 体の使い方からグローブの使い方、送球の仕方など様々なことを教わりました。ストレッチ含め、今日教わったことをしっかりと継続して、自分たちのプレーに活かせるようにしていきたいと思います。

野球部顧問 田中
外部指導員 山川

バドミントン部

画像1 画像1
バドミントン部は筋トレの最中です。
体と同時に心も鍛えられそうですね。

コンクールにむけて

画像1 画像1
吹奏楽部は7日のコンクールにむけて
全体で練習を行っています。
音の迫力に驚きました。

陸上部 競技場練習

画像1 画像1
本日の陸上部は9時から総合運動場にて船橋希望中学校と合同練習を行なっています。
クーラーの効いた部屋を休憩場所にするなど、熱中症対策を講じながらの練習になります。

新チームになって初めての合同練習。
少しばかり緊張した様子ですが、
練習を通して切磋琢磨します。

陸上競技部
黒田将也

野球部 2ブロック新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日野球部は、2ブロック新人大会に出場しました。初戦は、学芸大学付属世田谷中と対戦しました。初めての対外試合だったので、とにかくミスをおそれず、一生懸命プレーすることを目標に戦いました。初回からいい形で2点先取し、その後も良いプレーがでて、8-0の5回コールドで見事勝利しました。ベンチメンバーも含め、全員が自分ができることに一生懸命取り組めていました。
 本日は応援、暑さ対策のご支援などありがとうございました。
 次は31日に都市大付属中と対戦します。チーム一丸となって頑張りたいと思います。





砧中学校野球部顧問 田中智也

陸上部 室内練習

画像1 画像1
15時から校庭で練習予定でしたが、WBGTが31度を上回ったため、格技室に移動して練習を行います。

筋トレ中心のメニューで、自分の体をとことん追い込みます。

陸上競技部
黒田将也
元木光希

陸上競技部 競技場練習

画像1 画像1
本日の陸上部の練習は、総合運動場にて17時から行っています。
スポーツ振興財団の方や大学生のコーチ達を迎え、質の高い練習ができそうです。

今は日陰の多い室内練習場で本練習前のウォーミングアップです。
暑さが和らぐといいですが…。

熱中症に気をつけながら練習に励みます。

陸上競技部
黒田将也

陸上部 通信大会 2日目

画像1 画像1
ジリジリと照りつける暑さの中、
上柚木公園陸上競技場にて、
第69回全日本通信陸上競技東京都大会の2日目が行われています。

本日は
男子共通砲丸投
男子共通1500m
に出場予定です。

熱中症に気をつけながら、
自己ベストを出せるように頑張ります。
応援宜しくお願いします!

陸上競技部
黒田将也

陸上部 通信陸上競技大会

画像1 画像1
本日、八王子市の上柚木公園陸上競技場にて
第69回全日本通信陸上競技東京都大会が行われています。

砧中からも、予選を通過した4名の選手が、
2日間に渡り戦います。

本日は
男子共通200m
男子共通800m
に出場予定です。

応援宜しくお願いします!

陸上競技部
黒田将也

陸上部、夏季大会終了!

画像1 画像1
世田谷区中学校夏季陸上競技大会が終了しました。

たくさんの選手が自己ベストを更新し、
結果として男子が総合1位、女子が総合6位を獲得することができました!

全員が全力で競技に臨み、掴み取った今回の結果。
3年生にとっては有終の美を飾ることができたのではないでしょうか。
そして、チームのバトンは2年生に渡されます。
今年の3年生を超えられるような力をつけていきたいですね。

最後に、暑い中応援してくださった保護者の皆様、選手を励ましてくれたOB.OGの皆さん、本当にありがとうございました。

陸上競技部
黒田将也
元木光希
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

給食献立

保健

行事予定表

進路だより

来年度入学用

図書館だより

進路先一覧

体罰・暴言根絶ポスター