学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

1/13 1年生の保健指導〜かぜの予防〜

今日は養護教諭による1年生の保健指導「かぜの予防」がありました。「咳をすると3mもウイルスが飛ぶんだよ」と、実際に3mのリボンを見せると、子どもたちは「え〜、こんなに!」と驚きの声があがりました。
咳やくしゃみをするときは手やハンカチをあてる、マスクをするなど咳エチケットについても学びました。
「風邪を予防するには?」の問いかけにはたくさんの意見がでました。予防法の中から手洗い・うがいについて取り上げ、模型でぶくぶくうがいとガラガラうがいについて知り、最後は手洗いの歌をクラス全員で歌いました。普段から上手な手洗いをして、3学期元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31