学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

1/30 全校朝会〜努力を続けることの大切さ〜

今日の全校朝会では、5年生「鼓笛」の朝練習を例に挙げながら、新年の目標に向けて努力を続ける大切さについて話をしました。鼓笛は、砧小学校の伝統の一つですが、毎朝、7時45分からの練習は、早く起きるだけでも大変なことです。しかも、同じ基本の繰り返しは、だんだんと飽きても来ます。勉強もスポーツでも同じですが、基本は繰り返すことにより身に付くものです。新年の目標を達成するために、基本を繰り返す、その努力を続けてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28