学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

6/22 4年生車椅子&アイマスク体験ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイマスクの歩行体験では、前が見えない恐怖を体感しました。介助する役の人が半歩先に歩き、肘をつかんでもらい相手の人のペースに合わせてゆっくりと歩いていきます。階段などの障害物があるときには「階段がありますよ」「あと2段で終わります」などと声をかけています。
目の不自由な方々に不安がないように、周りの景色なども伝えながら歩けるようになると、きっと喜んでもらえると思います。子どもたちは、いつもの暮らしを振り返り、自分にできることがあるか考えました。
世田谷区社会福祉協議会の方々がご準備くださり、保護者の皆様にもお手伝いをいただきました。子どもたち一人一人が介助する側とされる側双方の貴重な体験ができました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30