学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

7/10 全校朝会〜命の大切さ〜

今日の全校朝会では、先週の土曜日に4年生のお母様からお伺いした話をしました。6月9日に、3年生の男女5〜6名が、猫がゴミ置き場に捨てられているのを見つけたそうです。3年生の子どもたちは「どうしよう、どうしよう」と困っていました。その猫はガリガリにやせ細っていて、今にも死んでしまいそうな猫だったそうです。たまたま、そこに通りがかった4年生のお母様が、その状況をみて「私が育てるわ」と言ってくださったそうです。今現在、猫はすくすくと元気になっているそうです。もし、見て見ぬふりをしていたら・・・その猫はどうなっていたでしょうか。猫の命を救った3年生の行動はとても立派です。この3年生を良きお手本として、一人一人が命を大切にできる人、命を救える人になってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31