学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

7/11 7月の避難訓練〜不審者対応訓練〜

今日の避難訓練は、校内に不審者が侵入したという想定で行いました。子どもたちは「お・か・し・も」の約束を守り一人一人が真剣です。教職員は、不審者に対応するとともに、更なる侵入を防ぐために素早く教室の扉を施錠しました。私たちは、子どもたちの安全を第一に考え、命がけで子どもたちの命を守ります。

学校以外で不審な人を見かけたら、近くの大人に助けを求める。すぐ逃げるということが大切です。もし、携帯電話をもっていたら、110番通報をする。「遠慮なく110番通報をしてください」と警察の方にも言われています。すぐに110番通報をすることにより、不審者を捕まえられる可能性が高くなります。警察に通報をした後に、学校にも連絡をください。よろしくお願いいたします。
写真は、1年生教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31