学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5/7 5月29日運動会について

新型コロナウイルスの感染拡大が未だおさまらず、全学年での朝会や行事を控えている中、緊急事態宣言延長か?との報道もあります。
砧小学校では、5月29日に予定していました運動会は、練習や本番において密集や密接が避けられないことから感染リスクが大きいと判断し、10月9日に延期することにいたしました。
6年生の鼓笛は、毎日朝練を繰り返し運動会での演奏に向けて準備しています。代表委員会は各クラスからことばを集め運動会のスローガンを決め、来週発表の予定です。5月の運動会は延期となりますが、今やっている活動は10月の運動会にもつながる大切な取り組みです。
この件につきまして本日お手紙を配布いたしました。ご覧ください。子ども達には、朝、集会の後にこの話を私から放送でしました。どのクラスも静かに話を聞き、受け止めようとしていた様子を後で担任の先生から聞きました。無観客、学年ごと運動会など様々な開催方法を考えながらの決定です。10月には、保護者の皆様方と全校児童で運動会が開催できることを願って、今は、今できることに全力を尽くしてまいります。ご理解いただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31