学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

1/31 月曜日の朝ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しかし、人と関わり合いながら人間は生きていかなければなりません。人の輪の中で人は生きていて、人と仲良くすることで自分の居場所を見つけ出だすものです。 自分を律するとはいえ、自分だけのルールで、自分一人の満足で、一人勝ちしていても、それはダメです。
人の 輪の中に居続けるためには、友達を笑顔にする役割を果たせなければいけません。そもそも、自分の世話を自分でできなければ、そんなこともできません。 自分を律する、とは、自分にはまだまだ足りないことがあるなあ、頑張らなくてはいけないことがあるなあということを認めたうえで、じゃあどう生活していくかを考えることにもなるのです。

自分を律し、自分の足りないことをできるように改善していく、そして友達を笑顔にできるそんな「真に強い人」になってほしいと願います。

今週の目標について看護当番の先生からお話がありました。今週の目標は
「休み時間も距離を考えて過ごしましょう」です。
今週も感染には十分気を付けて!感染してしまった人はゆっくり体を休めて!過ごしましょう。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策