学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

2/7 月曜日の朝ー4

月曜日の朝は放送で全校朝会です。今日は「ながら勉強の危険性」という話をしました。音楽を聴きながら、テレビを見ながら、机の上が散らかっているから片付けながら、漫画やゲームに手が伸びてしまう・・・。複数の作業を同時に行うことを「マルチタスク」というそうです。カッコよく聞こえますが、このマルチタスク、いわゆる、ながら勉強をしているとき、脳はマルチタスクができるようにはなっておらず、絶えず必死に切り替えているのだとか。マルチタスクで脳のストレスは通常の3倍以上になっていて、集中力は30%に低下しているのだそうです。家庭で学習するときは、「○時までには」「この課題が終わったら」とけじめをつけることが大切です。集中して学習した後はきちんと息抜きの時間を取ることも大切です。正しい家庭学習の習慣がきちんと身に付くということは、学年が上がっても、社会に出ても通用する大切な姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策