学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

鼓笛の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
12月11日(水)1,2校時に鼓笛の練習を行いました。

先生にきて頂き基礎的な奏法を学びました。

これからも頑張っていきます。

今日はもちつき2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(土)もちつき大会を行いました。

沢山の砧っ子サポーター、保護者のお母さん方にお手伝い

頂きました。校庭いっぱいに「よいしょ、よいしょ」の明るい声が響きました。

つきたてのおもちはとてもおいしかったです。

ご協力ありがとうございました。


今日はもちつき

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、砧っ子が楽しみにしていたもちつき大会です。いよいよ始まりました。

力あふれる砧っこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、体を動かしダンスもしながら歌を歌う楽しい音楽集会に始まりました。舞台の上ではキレのいいダンスを披露してくれる6年生。音楽の時間、それぞれの学級で練習した歌と踊りで全校の心を一つにできました。今日の全校朝会では、温かい心で、協力し、笑顔になれる学習発表会を振り返りながら、「学級力」とは何かを考えました。低学年が高学年に「学級力とはね・・・」と教えてもらう場面もありました。一人ひとりの力を発揮し、学級力を高め、さらには学校力が高まる2学期であったでしょうか。さらにこれからどう過ごすとよいでしょうか。2学期まとめの2週間、しっかり考え3学期に向けて大切に過ごしてほしいです。

4年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日社会科見学に行ってきました。学習したことを思い出しながら、浅草寺や浅草の街を見学したり、ボランティアガイドの方のお話に耳を傾けたりし、さらに考えを深めることができました。仲見世通りのお店の方との会話を楽しみながら、浅草ならではの買い物をすることもできました。お台場の「東京みなと館」見学では、実際の東京港を20階の窓から一望することができました。東京港の歴史や、東京港の果たしている役割について勉強しました。

避難所運営訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(土)砧小学校で避難所運営訓練を行いました。

総務情報担当・避難所担当・救護衛生担当・給食物資担当に分かれ準備をし、

その後は起震車・煙体験、発電機・バーナー操作体験、

トイレ設置体験、防災倉庫確認など様々な体験を行いました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31