学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5/24 運動会練習〜1・2年生「みんなで笑おう!砧っこ」〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会当日は、大きなご声援をお願いいたします!

5/24 1年生50m走の練習

今日は、1年生が運動会に向けて50m走の練習です。まっすぐ走ること、ゴールテープを走り抜けることを目標に一生懸命がんばりました。ゴールテープを走り抜けられる子がぐんと増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会全体練習3日目〜最終回〜1

今日は、運動会全体練習3日目、最終回です。入場行進、児童座席の確認、閉会式の練習をしました。
写真は、入場行進の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会全体練習3日目〜最終回〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生「マーチングバンド」の演奏で入場行進ができる小学校はなかなかありません。

5/24 運動会全体練習3日目〜最終回〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この幸せをしっかりかみしめながら、入場行進をしてほしいと思っています。
写真は、3年生、1年生の様子です。

5/24 運動会全体練習3日目〜最終回〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドラムメジャーの合図で止まります。運動会委員長の先生から、行進の止まり方について、2回連続で100点をもらいました。

5/24 運動会全体練習3日目〜最終回〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、得点発表、優勝旗・準優勝杯授与の様子です。

5/23 運動会練習〜5・6年生騎馬戦〜1

5・6年生の団体競技は、「騎馬戦〜砧の乱2018〜」です。けがをしないように、騎馬の組み方、安全面の確認をしてから実際に戦いました。
団体戦の部と一騎打ちの部があります。
写真は、団体戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 運動会練習〜5・6年生騎馬戦〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会当日、どんな戦いになるのか楽しみです。
写真は、一騎打ちの様子です。

5/23 幼・小交流〜田植え〜1

今日は5年生が、砧幼稚園年長星組さんとの交流の一環で、次大夫堀公園に田植えに行って来ました。先日の「はじめましての会」で仲良くなった、5年生と星組さんがペアになり、協力して田植えを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 幼・小交流〜田植え〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園のお友達の手を引きすぎず、自分の足元も確保しつつ、小さい子の足場を確認しながらの田植えです。また一つ、砧小学校のリーダーとして素敵な姿を見ることができました。

5/23 幼・小交流〜田植え〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の「稲刈り」、冬の「餅つき」で、交流が深まっていくのが楽しみです。

5/22 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜1

6年生鼓笛フォーメーション練習の様子です。運動会では、「ファンファーレ」「キングスコート」「ザッツ・ア・プレンティ」「校歌」の順に4曲を演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩き出しや、縦・横の列を揃えること、顔を前に向けるタイミングなどを真剣に練習しました。

5/22 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽器の重さはもちろん、伝統の重さを感じながら、子どもたちはがんばっています!

5/22 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグは、生演奏に合わせて振ることにだいぶ慣れてきました。

5/22 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りと息を合わせながら、自分の移動する拍を数え、さらに振り付けが加わっているのでなかなか大変なことです。

5/22 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の広さと校庭の広さの戸惑い、音の微妙なズレなどがありますが、子どもたちは、何とか成功させたいと努力しています。

5/22 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの表情には、「素敵な演奏にしたい」「かっこいい演奏にしたい!」という意気込みが感じられ嬉しく思いました。

5/22 運動会全体練習2日目−1

今日は運動会全体練習の2日目です。開会式、優勝旗返還、児童代表のことば(1年生)、スローガン発表、応援練習を中心に行いました。子どもたちの集中力は大したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより