学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5/12 畑に野菜の苗を植えましたー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから、毎日の水やりが始まります。たくさんの野菜が実ることを楽しみにしながら、子どもたちが協力して、野菜を育てていきます。

5/12 砧の学び舎〜山野小学校落成式〜

今日は、「砧の学び舎」山野小学校の新校舎落成記念式典がありました。校長先生や区長さんからの式辞をはじめ、多くの祝辞がありました。
次に、6年生児童による呼びかけと合唱、合奏がありました。子どもたちの態度がとても立派で、合唱や合奏も一生懸命で感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 今年度初めての自問清掃−1

昨日は今年度初めての「自問清掃」です。自らに問いかけながら、3つの心を磨いています。
1.おしゃべりを我慢する心
2.自ら汚れているところを見つける心
3.困っている友達を助ける親切な心
今年度の重点目標の一つとしての実践ですが、古い校舎をいつまでもピカピカにして使いたいと思っています。
写真は4・5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 今年度初めての自問清掃ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年も、無駄なおしゃべりをしないで、真剣にお掃除をしていました。
写真は、1年生、2年生、3年生の様子です。

5/12 応援団の朝練習〜体育館デビュー〜1

運動会に向けて、応援団の朝練習は3日目、体育館デビューです。朝、7時45分から、団長が中心となって声を合わせ練習をしています。応援団は全校の代表です。きびきびとした動きや態度もそのひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 応援団の朝練習〜体育館デビュー〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団長が中心となり団員をまとめています。子どもたちの一生懸命な姿をぜひ応援してください。

5/11 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜1

昨日、6年生鼓笛のフォーメーション練習の様子です。初めて楽器をもって、フォーメーションの練習です。「キングスコート」の動き方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩き出しや、縦・横の列を揃えること、顔を前に向けるタイミングなどを真剣に練習しました。

5/11 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽器の重さや伝統の重さを感じながら、子どもたちはがんばっています!

5/11 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りと息を合わせながら、自分の移動する拍を数え、さらに振り付けが加わっているのでなかなか大変なことです。

5/11 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグは、生演奏に合わせて振ることの難しさを実感しました。

5/11 6年生鼓笛〜フォーメーション練習〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの表情を見ていると、さらに「素敵な演奏にしたい」「かっこいい演奏にしたい!」という意気込みが感じられ嬉しく思いました。

5/11 開校記念日集会ー1

今日は砧小学校116周年開校記念日集会です。6年生の集会委員会の子どもたちが、砧小学校の歴史、校章の由来、そして、クイズを工夫して準備してくれました。砧小学校の校章の由来などがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 開校記念日集会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても楽しく、勉強になる集会をありがとう!

5/11 開校記念日集会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度第1回目として、6年生が手本となる集会を開いてくれたので、これからの集会も楽しみです。

5/11 応援団の朝練習ー1

今日は応援団の朝練習2日目です。気合十分で、大きな声が響いていま。練習においても常に本気、手抜きをしない子どもたちは本当に素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 応援団の朝練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、7時45分から体育館で行います。ご理解とご協力に感謝申し上げます。

5/11 運動会に向けて〜リレーの朝練習〜1

今週から始まったリレーの朝練習は、今日から校庭での練習です。バトンを右手でもらう練習を何度も繰り返していました。練習は楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 運動会に向けて〜リレーの朝練習〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝からの練習になりますが、ご協力ありがとうございます。

5/10 1年生の英語活動

先日の1年生英語活動の様子です。1年生は、新学習指導要領を先行実施して、年間10時間の英語活動に取り組みます。
オーストラリア出身のミッシェル先生と担任の先生との授業ですが、自己紹介をしたり、クイズをしたり、楽しく英語と親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより