学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/10 幼・小交流〜稲刈り〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回の交流は、脱穀したお米を使って餅つきをして一緒にいただきます。

10/10 幼・小交流〜稲刈り〜5

画像1 画像1
順番を待つ間も、一緒に身支度を整えてあげたり、おしゃべりを楽しんだりする姿が見られ微笑ましく思いました。

10/9 なかよし班活動ー1

今日の昼休みは、縦割りの班で、6年生92人がすべて班長となる『なかよし班活動』です。1年生も自分でそれぞれの班の待ち合わせ場所に集合をしました。班ごとに作成した旗が目印になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 なかよし班活動ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備ができた班から遊びの開始です。今日も「長縄跳び」をして遊んでいる班が多くありました。

10/9 なかよし班活動ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だるまさんが転んだ」をして遊んでいる班も多くありました。

10/9 なかよし班活動ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ドッジボール」のように「ボール当て」をして遊んでいます。手加減をしながら投げている姿が素敵です。

10/9 なかよし班活動ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の振り返りをしています。上級生のやさしさが嬉しいです!

10/9 なかよし班活動ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片付けも6年生のお仕事です。責任感をもってがんばっています。6年生、いつもありがとう!

10/9 連合運動会に向けての朝練習ー1

先週から6年生は連合運動会に向けて朝練習が続いています。今朝はハードル走と走り幅跳びの練習ですが、一人一人が真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 連合運動会に向けての朝練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、走り幅跳びの様子です。

10/9 連合運動会に向けての朝練習ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、踏み切り動作に重点を置いた練習です。

10/9 連合運動会に向けての朝練習ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
教師も学年に関係なく、子どもたちの指導に関わり「チーム砧」として支えています。

10/9 連合運動会に向けての朝練習ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
先生たちも一緒に練習に取り組んでいます。砂場から出てしまいそうな跳躍です!

10/7 横根稲荷神社大祭ー1

今日は、横根稲荷神社大祭が横根稲荷神社で開催です。まずは、神輿と大太鼓の巡業です。午後6時30分からは、境内で男神輿、女神輿も出て盛り上がります。多くのご参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 横根稲荷神社大祭ー2

町会の皆様方をはじめ、ご協力をいただいているすべての皆様方、子どもたちのためにいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 砧幼稚園〜運動会〜1

秋晴れのすがすがしい天候の下、砧幼稚園の運動会を開催することができました。子どもたちは、一生懸命がんばり、成長した姿がたくさん見られて嬉しく思いました。親子ともども楽しめた運動会でした。
開会式、応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 砧幼稚園〜運動会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、年少「みんなで よーいどん!」、リズム「まいにち チャレンジャー」です。

10/6 砧幼稚園〜運動会〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長、リズム「セイヤッ!空手キッズ」です。

10/6 砧幼稚園〜運動会〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少、「たくさん はーいれ!」玉入れです。

10/6 砧幼稚園〜運動会〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長、「バトンをつないで」、閉会式です。
多くの保護者の皆様や地域の皆様にご参観いただき本当にありがとうございました。保護者の皆様、お手伝いもありがとうございました。思いで残る1日になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより