学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/12 火曜日の朝〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主事さんのお手伝いをしながら友達を待っている子がいます。
登校途中つかまえたダンゴムシを見せてくれる子もいます。
朝の支度が終わって、朝遊びが始まります。

10/12 火曜日の朝〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からランランランが再開します。今朝は2・4・6年生です。遊びながら待っている子もいます。

10/12 火曜日の朝〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会練習期間中はお休みしていたランランランです。久しぶり、そして暑すぎず走るのには心地よい気候です。担任の先生や友達と楽しく一緒に走っています。

10/12 授業の様子をお届けします〜1

1年生の様子です。学習する新出漢字も、画数が多い漢字になってきました。ノートに丁寧に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 授業の様子をお届けします〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子です。運動会の思い出を描いています。

10/12 授業の様子をお届けします〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の様子です。
算数
図書
の時間です。

10/12 授業の様子をお届けします〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生
社会「スーパーマーケットのひみつ」
国語「修飾語について」
の様子です。

10/12 授業の様子をお届けします〜5

4年生「外国語」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 授業の様子をお届けします〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生図工「木版画」の様子です。今日はいよいよ刷りの日です。

10/12 授業の様子をお届けします〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生

英語「Can you 〜 ?」
国語「運動会の作文」

の学習の様子です

10/12 授業の様子をお届けします〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の様子です。

10/12 授業の様子をお届けします〜9

3年生英語授業の様子です。英語教育推進アドバイザーのエミリー先生が、学校支援で訪問してくださいました。今日は3年生の授業を参観した後、先生たちに模擬授業をしたり日頃の授業のやり方について指導いただいたり、たくさん勉強する時間となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 授業の様子をお届けします〜10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「It's so fun・・・と、子供たちに言ってもらえるような授業ができるよう、頑張ろう!」とエミリー先生から元気もいただきました。

10/9 運動会〜1

今日はいよいよ運動会です。絶好の運動会日和です。朝の準備も整いました。
子供たちが楽しみに登校してくることを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 運動会〜2

時折雲の間から日が差す、曇り空のもと、運動会を開催することができました。今年のスローガン「全力で なかまを信じてかけぬけろ」にふさわしいスタートが切れました。どの学年も、少し高い目標に向かって、一人一人が努力する姿を見ることができ嬉しい限りです。
保護者の皆様には、学年ごとの入れ替え制参観にご協力いただきありがとうございました。
本日の様子を写真でご報告します。

1、全校児童を代表して開会式に臨む6年生
2、1年生児童代表のことば
3、6年生代表委員のスローガン発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 運動会〜3

1、3年生80m走
2、4年生80m走
3、1年生はじめての50m走


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 運動会〜4

1、2年生50m走
2、5年生90m走
3、5年生90m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 運動会〜5

6年生90m走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 運動会〜6

3年生「花笠3shine」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 運動会〜7

2年生「ハピネス しあわせをとどけよう」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策

令和3年度学校評価