学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

7/5 授業の様子をお届けしますー1

5年生の体育の授業です。体育館でマット運動を行っていました。今日は倒立の練習でした。先生から腰をしっかり上げるというアドバイスをもらってペアで取り組んでいました。体育館にも暑さ指数計を設置して、暑さ指数を見ながら授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 月曜日の朝ー1

登校時間、小雨の降る月曜日の朝です。7月20日5時から、砧っ子夏祭りのオープニングを飾る6年生鼓笛パレードがあります。3年ぶりに町内会を鼓笛・フラッグの演奏・演技で歩かせていただきます。それにむけて今日から朝練習が再開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 月曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会は放送で行いました。

7/4 月曜日の朝ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送をしっかり聞く教室の様子です。

7/4 授業の様子をお届けしますー1

6年生水泳学習の様子です。縦のコースを使い、先生にアドバイスをされながら何度も練習を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も一生懸命ですが、子どもたちもそれ以上に一生懸命です。

7/4 授業の様子をお届けしますー3

1年生活科の様子です。七夕の笹飾りを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 授業の様子をお届けしますー4

2年生生活科の様子です。町探検に行く準備です。町の中で自分のお気に入りベスト3を紹介しようと考えています。地図を見ながら、先生に相談しながら町の様子を思い出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 授業の様子をお届けしますー5

2年生算数の様子です。マス目が細かいノートになったのでね。しっかりノートを取ったり、自分の考えを書いたりしている様子に成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の考えを安心して発表できる学級の雰囲気が、とても大切です。

7/4 授業の様子をお届けしますー7

3年生国語「仕事のくふうを見つけたよ」の学習の様子です。友達が書いた報告する文章を読み、よいところをみつけて伝えあう学習です。どういうことが分かったか、知ったこと、いいなと思ったところを付箋紙に書いて作者に私伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちの作品をしっかり読み、よいところをたくさん文章にして伝えようとしていました。

7/4 授業の様子をお届けしますー9

1年生生活科「なつだ!とびだそう!」の学習です。砂遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 授業の様子をお届けしますー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく1年生、水遊びの様子です。

7/4 授業の様子をお届けしますー11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も水遊びに参加です。

7/4 授業の様子をお届けしますー12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も、先生も
「たくさん水遊びできて、楽しかったね。」「さっぱり気持ちよかった。」「たくさんぬれたけど大丈夫。」と、大満足の笑顔でした。

7/3 太鼓練習3回目−1

毎日曜日9時から、砧っこ夏祭り盆踊り太鼓の練習をしています。太鼓のたたき手にはたくさんの応募があり、今年度は抽選となりました。惜しくも希望が叶わなかった子たちごめんなさい。
日曜日の練習も今日で3回目です。太鼓指導で毎年お世話になっている師匠!そして一緒に指導してくださるお父さんたち!ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 太鼓練習3回目−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炭坑節、東京音頭、砧っ子音頭3曲頑張っています。私も少し子供たちに教わりましたが、「右手からですよ。」「右右左って、カッカン、カカン・・・」「あー言葉で言うの難しい!」という感じです。さすが!子供たちは体に染み付いているようです。

7/3 太鼓練習3回目−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの保護者の皆様もお手伝いに来てくださっています。こまめに消毒をしたり、体調管理など気を配っていただきありがとうございます。

自分の番じゃない時も、音楽に合わせて手を休めず、練習に頑張っています。

7/1 金曜日の朝ー1

今朝は集会委員会による児童集会の日です。暑い中なので校庭に集まらず、各教室でZOOMによる集会にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

感染症対策

令和3年度学校評価

いじめ防止