学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/2 月曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の5年生川場移動教室のことを話しました。5年生は2日の間に大きく成長しました。友達どうし声をかけ合い、当たり前のことをだれにも負けないくらい当たり前にやる。そんな5年生の姿が頼もしくそして学校生活でも生かされていることがさらにうれしく、砧っ子みんなも手本にしてほしいと思います。

今日から4週間教育実習の先生をお迎えしました。ご挨拶いただいた後、よろしくおねがいしますとあいさつをし拍手でお迎えできました。しかも、誰もそうしましょうと言わなくてもです。子供たちの温かい気持ちがすてきです。

続いて、学校外、空手、水泳でがんばった砧っ子と、おやじーずソフトボール大会でがんばった先生の紹介です。

10/2 後期委員会スタートー1

今日から後期の委員会活動が始まりました。6年生は1年間変わりませんが、5年生は前期・後期で委員会を変わります。新しい委員会で活動内容を知り、さらにより良い砧小学校のためにできることを考え話し合いました。
写真は、栽培委員、
図書委員
運動委員の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 後期委員会スタートー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は
代表委員
集会委員
「後期集会委員のめあて」を書く5年生の書記さんです。

10/2 ロング昼休みの様子をお届けしますー1

今日のロング昼休みは、1・2・3年生です。
先生も全力で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 ロング昼休みの様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊んだ後は水分補給もしっかりします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

学校要覧

ことばの教室だより

感染症対策

PTA規約

学校経営構想

いじめ防止