学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

5/10 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての絵の具なので、先生が用意した道具を順番に使っています。絵具を使って仕上げをしている子も、その様子を見ながら順番を守って待っている子も、落ち着いてじっくり取り組んでいる姿にびっくりしました。

5/10 授業の様子をお届けしますー8

1年生国語「はなのみち」の様子です。挿絵を見ながら、お話に出てくるくまさんの行動から、場面の様子やくまさん・りすさんの気持ちを想像します。くまさんやりすさんの役になり切って、くまさん、りすさんが言うであろうセリフを考えて演じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子をお届けしますー9

5年生図工「名前でアート」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子をお届けしますー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生から教えてもらったさまざまな技法を使って、作品を仕上げます。

5/10 授業の様子をお届けしますー11

2年生図工「すきなことなあに」の様子です。
学校のこと、習い事、家族とのこと・・好きなことが伝わるように一生懸命描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子をお届けしますー12

5年生国語「図書ビンゴ」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子をお届けしますー13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本十進分類法に触れようということで、図書室にある色々な本に触れることがねらいです。

5/10 授業の様子をお届けしますー14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室から鍵盤ハーモニカの上手な演奏が聞こえてきました。「アチャパチャノチャ」や「たのしいどうぶつえん」など楽しい音楽の様子です。

5/10 授業の様子をお届けしますー15

6年生鼓笛学年練習の様子です。
6年生は5月19日(日)砧公園で行われる緑化祭りで、鼓笛を初披露します。当日の発表の流れなどを聞き、演奏の練習をしました。後でふりかえりができるよう、先生は動画も撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業の様子をお届けしますー16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうど2年生の下校時間と重なり、昇降口から出てきた2年生が足を止めていました。59代鼓笛隊の演奏を始めて聞く子がほとんどだったので
「すごい!かっこいい!」
「私も緑化祭り応援に行くんだ!」
「私もあの楽器やりたいの!」など手拍子とたくさんの拍手を送りながら見ています。
砧っ子憧れの6年生です。

明日は土曜授業日です。暑くなる予報なので水分補給をこまめにしながら過ごしましょう。
元気に登校してください。待っています!

5/9__3.4年生遠足ー1

今日は3.4年生の遠足です。集合時刻に少し雨が降っていましたが、バスに乗り込む時はやんでいました。出発です!
今日のホームページは遠足の様子をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足ー2

動物園に到着です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足ー3

一番乗りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足ー4

元気いっぱいな子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足ー5

まだあまり混雑していません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足ー6

班ごとに別れて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足ー7

青空も見えてきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足-8

3年生のことを気遣いながら行動する優しい4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足-9

4年生集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9__3.4年生遠足-10

楽しいにしていたお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策

すまいるだより