学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

12/19 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
黒砂糖パン
牛乳
シェパードパイ
きゃべつサラダ
スコッチブロス

今日の給食は、オリンピック・パラリンピック給食です。今日はイギリスの料理です。主菜は<シェパードパイ>です。ミートソースにマッシュポテトをのせたものです。シェパードパイのシェパードとは、羊飼いの意味だそうです。
スープの<スコッチブロス>は、スコッチはスコットランド、ブロスはスープという意味です。本場では、羊の肉を使うようですが、給食では鶏肉や大麦を入れて作りました。
図書室前にも、イギリスの料理について記載された本が飾られ、給食時の放送でもイギリスの料理についてのクイズが出題されました。1月もオリンピック・パラリンピック給食を出します。給食を通じて、世界の国々に対して、さらに興味をもってほしいと思います。
食材がとれたところ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針