学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

1/24 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
おにぎり2種(塩・わかめ)
牛乳
さばの塩焼き
即席漬け
たぬき汁

1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。子どもたちに、給食のこと、「食」のことを知ってもらう1週間です。
学校給食は、明治22年、山形県の学校で弁当をもってこられない子どもたちのために、始まりました。学校給食記念日である今日は、給食が始まった明治時代の献立(おにぎり、魚の塩焼き、つけもの)を再現しました。
教室をまわっていると「今日はおにぎりだ!」と喜んでいる子、「今日は給食の誕生日だね。」と話す子もいました。おにぎりの残食は、どの学級も少なく、とても嬉しく思いました。
食材がとれたところ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針